商品一覧にもどる
- トップページ
- 焼鳥YAMATOオンラインショップ
- 伊勢赤鶏 すぎるチゲ鍋セット
伊勢赤鶏
すぎるチゲ鍋セット
三重県内の限定された
生産者のみが飼育を許された鶏伊勢赤鶏
三重県の特産物「伊勢赤鶏」は、伊勢特産鶏普及協議会会員に限定されています。
国産鶏肉のブロイラーなどは、大量生産のために短期飼育である六十日間の飼育主流となっていますが、伊勢赤鶏は八十日間かけゆっくり飼育しています。
太陽の日差しをいっぱいに浴び、よく運動しているため筋肉が発達し、食べると柔らかいだけでなく適度な歯ごたえもあり、噛むごとに旨味が感じられる鶏肉です。


鶏のプロが手掛ける
“すぎる”旨辛鍋セット(2〜3人前)3,980円+税
冷凍配送
伊勢赤鶏 モモ肉と胸肉(300g)、手羽先・手羽元(各3本)、三谷製麺所の中華麺(2人前)、龍岡商店のチゲ鍋味噌、焼鳥YAMATOの極みの白湯スープ
- 配送:冷凍配送(ヤマトクール宅急便)
- 賞味期限:冷凍14日、解凍後後(冷蔵)3日
- 保存方法:冷凍、解凍後は冷蔵庫(冷蔵)で保管
- チゲ鍋の美味しい召し上がり方
- お鍋に焼鳥YAMATO「極みの白湯スープ」を入れ、手羽先・手羽元を入れてから蓋をして火をつけます。
- 沸騰してきたらお好みのお野菜と鶏肉の切り身入れ、チゲ味噌を入れます。辛いものが苦手な方は、器にチゲ味噌を少しずつ溶かしながらお試しください。
また、チゲ味噌に1/4ほどご家庭のお味噌を加えると辛さがマイルドになります。 - 麺は別の小鍋で3分程茹でてから、鍋に入れてください。お召し上がりの際は、お鍋の上澄みに浮いている〝鶏の旨味が凝縮された脂〟を、スープと一緒に器に移しお召し上がりください。
鶏油(チーユ)としてより奥深い味わいになります。 - 〆の雑炊は、卵は火を入れ〝すぎず〟 半熟状態がオススメです。