焼鳥YAMATO | YONEZAWA 鶏 NIKUTEN

焼鳥YAMATOYONEZAWA 鶏 NIKUTEN

商品一覧にもどる

プレノワール

フランス産日本育ち
世界が認めた鶏種プレノワール

黒い(ノワール)羽毛が特徴のプレノワール。フランスの優良品質保証の証“ラベル・ルージュ”に認定された折り紙付きの鶏種。
フランス原産の親鳥から日本で生まれた雛が育てられています。
きめ細やかな肉質が特徴で、一度食べると忘れられない良い風味と味わいを持っています。
ブロイラーに比べ高タンパク、低カロリー、総コレステロール25%マイナス、脂質は40%もマイナス、タンパク質は10%プラスのヘルシーな鶏肉です。

プレノワール

プレノワール  
水炊き

プレノワール 水炊き
プレノワール 水炊き
プレノワール 水炊き
プレノワール 水炊き
プレノワール 水炊き
プレノワール 水炊き
プレノワール 水炊き
プレノワール 水炊き

プレノワール水炊き(2〜3人前)5,980円+税

冷凍配送

内容:モモ肉・胸肉・笹身・手羽先・手羽元

プレノワール水炊き(2〜3人前) + 宅飲み3種セット7,480円+税

プレノワール水炊き(2〜3人前) + 極みの白湯スープ7,960円+税

プレノワール水炊き(5〜6人前)6,980円+税

冷凍配送

内容:モモ肉・胸肉・笹身・手羽先・手羽元

プレノワール水炊き(5〜6人前) + 宅飲み3種セット8,480円+税

プレノワール水炊き(5〜6人前) + 極みの白湯スープ8,960円+税

  • 配送:冷凍配送(ヤマトクール宅急便)
  • 賞味期限:冷凍14日、解凍後後(冷蔵)3日
  • 保存方法:冷凍、解凍後は冷蔵庫(冷蔵)で保管
水炊きの美味しい召し上がり方
前の晩に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍してください。
または流水解凍(パックごとボールに入れて流水を当てる)
鍋に水と昆布、手羽を入れて出汁を取ります。
モモ肉は堅くならないので先に入れてお好みの鍋野菜を入れてお召し上がりください。
※白菜は少なめが鶏の美味しさを堪能する秘訣
胸肉・笹身は、食べる分をその都度入れて炊きすぎない方が美味しくいただけます。
最後はおいしい出汁に、中華麺・うどん・御飯で〆てください。

プレノワール  
すき焼き

プレノワール すき焼き
プレノワール すき焼き
プレノワール すき焼き
プレノワール すき焼き
プレノワール すき焼き
プレノワール すき焼き
プレノワール すき焼き
プレノワール すき焼き

プレノワールすき焼(2〜3人前)5,980円+税

冷凍配送

モモ肉・胸肉・笹身・手羽元・割り下付き

プレノワールすき焼(2〜3人前) + 宅飲み3種セット7,480円+税

プレノワールすき焼(2〜3人前) + 極みの白湯スープ7,960円+税

プレノワールすき焼(5〜6人前)6,980円+税

冷凍配送

モモ肉・胸肉・笹身・手羽元・割り下付き

プレノワールすき焼(5〜6人前) + 宅飲み3種セット8,480円+税

プレノワールすき焼(5〜6人前) + 極みの白湯スープ8,960円+税

  • 配送:冷凍配送(ヤマトクール宅急便)
  • 賞味期限:冷凍14日、解凍後後(冷蔵)3日
  • 保存方法:冷凍、解凍後は冷蔵庫(冷蔵)で保管
すき焼き美味しい召し上がり方
前の晩に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍してください。
または流水解凍(パックごとボールに入れて流水を当てる)
鍋に鶏肉とお好みの野菜を並べ、付属のすき焼きの  タレをかけて火にかけてください。
具材が煮えれば、卵に絡めて召し上がりください。
〆は、うどんか御飯がおすすめです。

プレノワール  
鉄板焼

プレノワール 水炊き
プレノワール 水炊き
プレノワール 水炊き
プレノワール 水炊き
プレノワール 鉄板焼
プレノワール 鉄板焼
プレノワール 鉄板焼
プレノワール 鉄板焼

プレノワール鉄板焼(2〜3人前)5,980円+税

冷凍配送

モモ肉・胸肉・笹身・手羽先・手羽元・タレ付き

プレノワール鉄板焼(2〜3人前) + 宅飲み3種セット7,480円+税

プレノワール鉄板焼(2〜3人前) + 極みの白湯スープ7,960円+税

プレノワール鉄板焼(5〜6人前)6,980円+税

冷凍配送

モモ肉・胸肉・笹身・手羽先・手羽元・タレ付き

プレノワール鉄板焼(5〜6人前) + 宅飲み3種セット8,480円+税

プレノワール鉄板焼(5〜6人前) + 極みの白湯スープ8,960円+税

  • 配送:冷凍配送(ヤマトクール宅急便)
  • 賞味期限:冷凍14日、解凍後後(冷蔵)3日
  • 保存方法:冷凍、解凍後は冷蔵庫(冷蔵)で保管
鉄板焼の美味しい召し上がり方
前の晩に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍してください。
または流水解凍(パックごとボールに入れて流水を当てる)
軽く塩をして焼いて、付属タレにつけて召し上がりください。
焼野菜を用意し鶏肉から出てくる油で焼くと美味しいです。
おすすめは、茄子。他にもキノコ・ピーマン・玉葱など
地鶏の美味しい油をたっぷり吸わせて召し上がりください。